KawAIi Codeを始めよう
セットアップ方法から基本的な使い方まで、KawAIi Codeの始め方を詳しく解説します。初心者の方もお気軽にどうぞ。

1. CLIをインストールしよう
KawAIi Codeでは、以下の3種類のCLIツールが使用可能です。少なくとも1つはインストールしてください。
インストール後、アプリ内の設定画面から使用するCLIにチェックを入れて選択できます。

使用するCLIにチェックを入れます
2. 作業ディレクトリを設定しよう
アプリ内の設定画面から、CLIを起動する作業ディレクトリを設定できます。
設定手順
- 設定画面を開く
- 「作業ディレクトリ」欄にパスを入力
- 保存をクリック

作業ディレクトリのパスを設定します
これにより、選択したディレクトリでCLIが動作するようになります。
3. MDファイルを生成しよう
KawAIi Codeの最大の特徴である「キャラクター付きAI」を実現するため、MDファイルの生成は必須です。
MDファイルの種類
- •
CLAUDE.md
- Claude Code用 - •
GEMINI.md
- Gemini CLI用 - •
AGENTS.md
- Codex用

生成ボタンをクリックすると作業ディレクトリにMDファイルが作成されます
カスタマイズ機能
デフォルト設定
何も変更せずに生成すると、公式キャラクター「モネ」の性格がCLIに反映されます。
カスタム設定
アプリ内でMDファイルの内容を編集し、プロジェクト固有の設定を追加できます。

既存ファイルやデフォルトテンプレートを読み込むことも可能です
4. 音声読み上げの設定をしよう
KawAIi CodeはAivisSpeechを使用して、CLIとの会話内容を音声で読み上げます。

ローカルエンジンとクラウドAPIから選択できます
ローカルエンジン

- • AivisSpeechを起動しておけば自動的に接続
- • 「接続テスト」ボタンで動作確認可能
クラウドAPI

- • APIキーを設定して利用
- • 「接続テスト」ボタンで接続確認

ローカルエンジンとの接続が正常に確立された状態
推奨音声モデル
デフォルトキャラクター「モネ」の音声には、AivisSpeechの音声合成モデルAnneliを推奨しています。
5. CLIを起動しよう
すべての設定が完了したら、アプリ内右上の「開始」ボタンをクリックしてCLIを起動します。

開始ボタンをクリックしてCLIを起動します
これで準備完了!
キャラクター付きAIアシスタントとの開発が始められます!
6. タブを使いこなそう
KawAIi Codeでは複数のターミナルタブを管理できます。

タブの名称変更や並べ替えが可能です
複数タブ対応
複数のターミナルセッションを同時に開けます
タブの並べ替え
ドラッグ&ドロップで順序を変更できます
タブ名の変更
各タブに分かりやすい名前を付けられます
星マーク機能(音声読み上げ対象の選択)
タブに星マークを付けることで、そのタブのみ音声読み上げが有効になります。
- •星マークが付いているタブでCLIが応答すると、その内容が音声で読み上げられます
- •複数のタブを開いている場合でも、星マークのタブのみ音声が読み上げられます
これらの機能を活用して、効率的な開発環境を構築しましょう!
サポート
設定でお困りの場合は、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム